平成27年4月16日
京神急行電鉄株式会社

車両増備・組み換えの計画について
本日も、京神急行電鉄線をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
さて、当社では今年度の車両増備・組み換え計画をまとめましたのでご案内申し上げます。



○9000系10両編成、ダブルデッカー再連結(編成イメージはこちらから
東日本鉄道との相互直通運転開始時に、ダブルデッカーを外されて平屋中間車を連結していた10連の9000系2編成(9101F・9102F)だが、ダブルデッカーを再度連結され、再び優等列車専用となって運用復帰することになった。これは、東日本鉄道線との相互直通運転が廃止されたことに伴い、全車平屋の10両編成が絶対に必要ではなくなったためで、本来の優等列車用としてダブルデッカー連結の10両編成に戻ることとなった。ダブルデッカーに関しては、8000系に連結して使用されていた元9000系ダブルデッカーが編成復帰する形となり、2011年に組みかえられる前の10両編成へと戻ることになる。

○『幻の7000系』7000系ステンレス車復活(編成イメージはこちらから
1998年にデビューした8000系に先駆けて、ステンレス製車体を採用した車両が存在していた。
当時の最新鋭車両であった7000系をベースにVVVF制御装置を搭載し、車体をステンレス製とした車両が1997年に6連2本が試作され、同時期に試作が進んでいた8000系車両に先駆けて営業運転に使用されていた。しかし、あらゆる面で問題が浮上してしまったことや、8000系車両の開発が順調に進み、同年に試作された8両編成1本の先行試作車による試験により、次なる主力車両として8000系車両が量産されることが決定し、7000系ステンレス車両は開発中止となってしまった。その後、7000系ステンレス試作車6連2本は8000系化されることになった。両先頭車は編成を解かれ、 代わって量産進行中の8000系先頭車を新たに連結。小改造を加えられた上で8601F・8602Fとして再デビューすることとなった。その後、4両の7000系ステンレス先頭車は湘南藤沢工場に厳重保管され、一部の関係者以外は存在を知らない『秘仏』化していた。しかし、東京線・神奈川線系統の運用変更によって、不足する短編成を補填するため、8000系の一部編成を組み替えることとなり、この7000系ステンレス先頭車に白羽の矢が立ったのだ。まずは8000系に合わせるために一部を改造を行い、旧7000系ステンレス車であった8101F及び8102Fの先頭車に使用することとなった。これにより解除されることとなる従来の8000系先頭車は、短編成化されることになった編成に転用されることとなった。

○8000系10両編成2本を組み替え・短編成化(編成イメージはこちらから
東日本鉄道との相互直通運転開始時に、9000系2編成から組み換えによって外されたダブルデッカーを連結して10両編成化されていた2編成の8000系(8007F及び8008F)の編成組み換えを実施する。
まずはダブルデッカーを外された8007F及び8008Fは、同じく中間付随車を外し、先頭車+中間電動車ユニット2組+先頭車(1号車+2-3号車+7-8号車+10号車)となるため、6両1編成として8605F及び8606Fに改番。ここで6両編成は復活したが、8601F〜8604Fは欠番のままとなり、続番となる8605Fからの付番となった。

外された8000系及び9000系の中間付随車については、ユニット式の中間電動車に改造した上で、旧8101F及び旧8102Fに連結されていた8000系先頭車を組み込んで、6両編成を2編成(8607F及び8608F)組成する。中間付随車の電装工事については東静車輌工業相模作業所にて実施されている。

○8000系電車4連4編成(編成イメージはこちらから
新造車両としては、8000系4両編成を新たに4本を追加で製造します。これは、将来計画されている総馬電鉄との相互直通運転の計画に準じたもので、京上線(高崎・伊香保温泉・京城赤城 方面の路線)は分割・併合が可能な車両を準備する必要性があるためである。計画段階では、中間付随車から改造された中間電動車ユニットを組み込む計画であったが、既存編成の組み換えで行われることとなったため、単純に4両編成での増備となった。




▲東日本鉄道直通列車に使用される際に組み替えられた9000系10両編成2本は、
本来のダブルデッカー連結の10両編成に戻る。


▲将来の直通構想に対応するために一部編成が組み替えられる8000系。
このため、新たに4連16両が新たに製造される。


▲短編成化に使用される先頭車を捻出するため、
再び日の目を見ることになった7000系(ステンレス製)先頭車

以 上

*このページに記載してあることは、全て架空です*
TOP